くろうさぎのブログ

くろうさぎです。ご覧頂き、ありがとうございます。撮影した写真を中心に投稿しています

歩き遍路の四国八十八ヶ所 64 前神寺

f:id:Hidariuchiwa:20200917213245j:plain

参道

f:id:Hidariuchiwa:20200917213327j:plain

本堂

四国八十八ヶ所六十四番札所前神寺様です。六十三番札所から歩くと約45分です。

このお寺の本堂前には柴燈護摩護摩があります。石鎚大権現別当、つまり石鎚修験のお寺で、少し離れた西側に石鎚山をお祀りする石鎚神社様の口之宮(里宮)があります。

江戸時代中期、六十番札所の横峰寺様とどちらが別当寺かを巡って争いがあり、幕府の裁定このお寺別当寺とされました。このお寺は西条藩の藩領、六十番札所は小松藩の藩領でした。西条藩と言えば将軍家の親族、紀伊徳川家の分家です。かたや小松藩外様の一柳家です。裁定があった明和6年紀州徳川家出身の徳川吉宗の孫・家治が将軍の時代でした。西条藩と小松藩、どっちに分があるかは明らかですね。

真言宗石鈇派総本山で、御本尊阿弥陀如来様です。真言は「おん あみりた ていせい からうん」ですね。

 

あなたの欲しい写真がきっと見つかります。

写真素材のピクスタ