くろうさぎのブログ

くろうさぎです。ご覧頂き、ありがとうございます。撮影した写真を中心に投稿しています

本日のショット 西国巡礼25 播州清水寺

f:id:Hidariuchiwa:20200616201404j:plain

仁王門

f:id:Hidariuchiwa:20200616201439j:plain

大講堂(札所本堂)

f:id:Hidariuchiwa:20200616201518j:plain

薬師堂内の十二神将

f:id:Hidariuchiwa:20200616201656j:plain

根本中堂

f:id:Hidariuchiwa:20200616201713j:plain

おかげの井戸(滾浄水-こんじょうすい)

西国二十五番播州清水寺様です。兵庫県加東市にある天台宗のお寺で御嶽山清水寺様が正式名称ですが、同じ西国霊場京都の清水寺様と区別するために播州が頭に着きます。

根本中堂御本尊十一面観音様で秘仏です。根本中堂内の厨子礼拝場所より一段低い位置にあり御本尊が、座った参拝者と同じ目線になるようになっています。これは比叡山延暦寺様の根本中堂と同じ構造です。札所御本尊大講堂内の千手観音様で拝観可能な仏様です。

お寺の名前の由来となった滾浄水(こんじょうすい)、のぞき込んで自分の顔が写る寿命が3年伸びると言われています。とりあえず私の顔は写りました。

薬師堂内には漫画チック十二神将様の彫刻が並んでいます。一見の価値ありですよ。東京藝大大学院の籔内 佐斗司(やぶうち さとし)教授が制作されました。籔内先生は「せんとくん」の作者と言えば、漫画チックな彫刻にもうなずけますね。ご自身の干支の神将様を探してみては如何でしょう。

あなたの欲しい写真がきっと見つかります。

写真素材のピクスタ